2018年04月30日

御車山万頭発売中!


180430_manju.jpg

5月1日の高岡御車山祭に先駆けて、
本日よりお祭限定の「御車山万頭」発売中です。
ふっくらと香りよく蒸しあがりました。
今日明日限定ですのでお見逃しなく!

150423_ramune02.jpg

150423_ramune03.jpg

高岡ラムネ「御車山」にはお祭の解説書付きで
これさえあれば御車山祭りを楽しめますよ。

30日は御車山のライトアップが行われます。
そして完成した平成の御車山も本日お披露目です。
動く工芸品と言われる高岡の御車山、
年に一度のチャンスですので是非ご堪能ください。
posted by ohno-ya at 14:17| Comment(1) | TrackBack(0) | 和菓子

2018年03月25日

イチゴやさくらのお菓子が登場!春の新作のご案内


イチゴやさくら等、春の香りがいっぱいの新商品が登場しました。


180324_fukuichigo.jpg
「ふくいちご」 250円(税別)

春の上質なイチゴをまるごと、
白餡と一緒にふくさで包みました。
素材の香りの良さが際立つ一品です。

販売早々大人気!数に限りがございますのでお早目にどうぞ。


180324_sakuraroll.jpg
「まるごとイチゴのさくらロール」 360円(税別)

新鮮な瑞々しいイチゴと生クリームを
さくらの生地で巻いたロールケーキです。
イチゴとさくらの抜群の相性をご堪能ください。


180324_sakurapound.jpg
さくらパウンド 650円(税別)

毎年人気のさくらパウンドも
春らしいデコレーションでリニューアル。

贈り物にもどうぞ。

ご来店お待ちしております!

高岡木舟町本店 0766-25-0215
posted by ohno-ya at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2018年03月19日

21日営業のご案内


今週21日水曜(春分の日)は営業いたします。

卒業・入進学に向けた御祝菓子もご注文受付中です。
ご来店お待ちしております。

※営業時間は17時半まで
posted by ohno-ya at 10:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2018年03月03日

ひな菓子いろいろ

180303_hina.jpg

180303_hishi.jpg

本日は3月3日、ひなまつりです。

180303_sakura.jpg

大野屋ではさくら餅や色とりどりのひな菓子をご用意しております。

180303_akebi.jpg

餡の果物や野菜は少しずつ種類が変わっています。
新たにあけびが加わりました。
posted by ohno-ya at 14:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2018年02月24日

おひなさまの生菓子

先日チューリップTVさんの「ミタイノコレクション」では
和菓子職人の技を取り上げていただきました。
その際にご紹介いただいたおひなさまの生菓子が好評発売中です。


180224_hinanama.jpg

ひな生菓子 1コ194円〜

色とりどりの海の幸・山の幸を餡で作り上げた生菓子は、
みかんの皮がむけていたり、
トウモロコシに焼き色が入っていたり、
職人の小技が効いたとても可愛らしい仕上がりになっています。


160228_hinachiyo01.jpg

160228_hinachiyo02.jpg

ひな千代箱 1836円

めびなおびなの周りを囲むのは
おめでたい鯛や
小さな桃・引千切りなどのひな飾り。
これが可愛い千代箱に一式入っています。


どれも見ていて飽きない作りですが、
もちろん食べても美味しいですよ。

この時期だけのお菓子を是非お楽しみください。
posted by ohno-ya at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2018年02月18日

全国の三越伊勢丹歳時記「上巳の節句」


全国の三越伊勢丹 菓遊庵様 歳時記「上巳の節句」では
和三盆糖でできた大野屋の「ひし菓子」
お取り扱いいただいております。

180218_hishi.jpg

女の子の健やかな成長を祈ってひな壇を美しく彩ります。

その他にも全国の素敵な雛菓子が揃っておりますので、
お近くの方は是非お立ち寄りくださいませ。

http://mitsukoshi.mistore.jp/store/common/kayuan/shunsai02.html
posted by ohno-ya at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2018年02月16日

雑誌掲載のご案内


180216_hers.JPG

雑誌HERSの3月号「気持ちが伝わるプチギフト」
当店のお菓子をご紹介いただいています。

素晴らしいお菓子が並ぶ中で大変光栄です。
書店にお立ち寄りの際は是非ご覧くださいませ。
posted by ohno-ya at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2018年02月10日

2月11日限定!建国団子


明日2月11日は建国記念の御祝菓子として
「建国団子」を限定販売いたします。

160211_kenkoku.jpg

餅生地をヨモギ餡、黒こし餡で包んだ、
香りの違いを楽しめる二色のお団子です。


2月11日限定販売です。
数に限りがございますのでお早めにどうぞ。

ご来店お待ちしております。


お問合せ
高岡木舟町本店:0766-25-0215
posted by ohno-ya at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2018年01月26日

ぐるなびのぐるすぐりでご紹介いただきました


ぐるなびの選りすぐり・美食の殿堂
「海外に住んでいる方への手土産」特集で
「高岡ラムネ」をご紹介いただいています。

image004001_free_740.jpg

木型による和菓子の伝統技術を生かし
日本の文化を閉じ込めた高岡ラムネを
海外の方にも楽しんでいただければ幸いです。

https://gurusuguri.com/special/gift/kisei_miyage/spcu-gng-kaigaimiyage/
posted by ohno-ya at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2018年01月19日

東急ハンズ名古屋店にて高岡ラムネ販売!


今年のバレンタインはもうお決まりですか。
チョコレートもいいけれど
男性も大好きなラムネはいかがでしょうか。

150711_ramune01.jpg

明日1月20日より
東急ハンズ名古屋店のバレンタインコーナーに
高岡ラムネが並びます。

名古屋で販売する貴重な機会です。

場所は東急ハンズ名古屋店8階昇りエスカレーター前、
バレンタイン催事エリアの「人気のお取寄せ」コーナーです。

お近くの方は是非ご来場くださいませ。

東急ハンズ名古屋店
〒450-6003 愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4
ジェイアール名古屋タカシマヤ内
posted by ohno-ya at 18:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2017年12月25日

年末年始営業日のご案内


年内は休まず営業致します。
※12月27日(水)・31日(土)は17:30まで

年明けは1月2日より営業致します。

営業時間については下記の通りです。

12月27日・31日 8:15〜17:30
1月1日 休業日
1月2日・3日   8:15〜17:30
以降通常営業


※上記以外は19:30まで営業しております。

福梅や新春上生菓子等、
新年を迎える楽しいお菓子を沢山ご用意しております。
ご来店お待ちしております。


大野屋木舟町本店:0766-25-0215
posted by ohno-ya at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2017年12月19日

縁起のいい御年賀スイーツ8選


「縁起のいい御年賀スイーツ8選」
高岡ラムネを選んでいただきました。

http://harpersbazaar.jp/news/newyear-sweets-171218-hns#p1

takara01.jpg
高岡ラムネ「宝尽くし」540円

141205_fuyukeshiki.jpg
高岡ラムネ「冬けしき」540円

この時期は縁起のいい「宝尽くし」
お正月にもぴったりの「冬けしき」がオススメ。

お日持ちしますので新年のご挨拶用にも便利です。
posted by ohno-ya at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2017年12月01日

年末年始のご挨拶に


いよいよ師走ですね。
今年も残りわずかとなりました。

新年を迎えるにあたり、
ご挨拶にお持ちする手土産を
悩んでおられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時にぴったりのお菓子を少しご紹介いたします。

161217_akebono01.jpg
「あけぼの」1個119円(税込)

「あけぼの」は紅白の和菓子で、
こし餡を求肥というきめの細かい餅生地で薄く包み
紅白の丸いおせんべいで挟んだお菓子です。

あけぼのとは夜明けを意味し、
新年を迎えるにも縁起が良く、
御歳暮や御年始のご挨拶にも喜んでいただけます。

takara01.jpg
「高岡ラムネ・宝尽くし」540円(税込)

「高岡ラムネ・宝尽くし」も宝物が詰まった形で、
お正月らしい縁起菓子です。

どちらのお菓子もお詰合せ等もございますので、
お菓子をお探しの方は是非ご覧くださいませ。

銘菓詰合せ小.jpg

tyga_02.jpg


御歳暮にもまだ間に合いますよ。

https://ohnoya.theshop.jp/
posted by ohno-ya at 14:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2017年11月23日

銀座の金沢・高岡のうれしいクラフト展


171118_takaoka_craft_A3_05-1.jpg

キラリトギンザ6階・銀座の金沢で
11月29日(水)から開催の「おくりもの」高岡のうれしいクラフト展
高岡ラムネを出品いたします。

昨年は高岡ラムネのワークショップをさせていただきました。

年末のご挨拶やクリスマスプレゼントにぴったりの素敵な贈り物が見つかるはず。
高岡ラムネも各種揃いますので、お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ。

「おくりもの」高岡のうれしいクラフト展
会場:銀座の金沢(銀座1-8-19 キラリトギンザ6階)
開催日:11月29日(水)〜12月11日(月)
開催時間:11時〜20時
posted by ohno-ya at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2017年11月17日

高岡ラムネ「冬けしき」新発売


近頃一気に冷え込みいよいよ冬本番。


141205_fuyukeshiki.jpg

高岡ラムネ「冬けしき」 540円(税込)


大野屋の高岡ラムネ・季節シリーズも冬仕様になりました。
高岡ラムネ「冬けしき」の登場ですぴかぴか(新しい)


縁起菓子・高岡ラムネ「宝尽くし」と合わせて、
御歳暮や新年のご挨拶に添えてみてはいかがでしょうか。


takara01.jpg

高岡ラムネ「宝尽くし」 540円(税込)


高岡ラムネ詰合せもカラフルで華やか、ギフトにおススメです。
ramune06_01.jpg
高岡ラムネ詰合せ6個入 3510円(税込)


高岡木舟町本店 0766-25-0215
posted by ohno-ya at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2017年11月04日

亥の子の風習と亥の子餅


旧暦の亥の月、現在の暦でいう11月の「亥の子」の風習は
平安時代に中国から日本に伝来し、
亥の月の亥の日・亥の刻(夜10時前後)にお餅を食べると万病を除くといわれ、
またイノシシの多産にあやかり子孫繁栄を祈るというものです。
また、こたつを準備すると火難を免れると言われています。

151103_inoko.jpg

亥の子の風習に因んでお作りした「亥の子餅」は、
小豆を練り込んだ雪平(せっぺい)生地でこし餡を包み、
ウリ坊に見立てて ころんと仕上げました。

※2017年の亥の日は11月8日、20日です
posted by ohno-ya at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2017年11月02日

雑誌掲載のご案内


171102_fujin.jpg

婦人画報12月号「この郷をゆく」
高岡を取り上げていただいており、
高岡ラムネもご掲載いただきました。

短いですがとても美しい特集です。
是非お手に取ってご覧くださいませ。
posted by ohno-ya at 18:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2017年10月23日

秋の実り4色饅頭とハロウィンオバケの上生菓子


毎年秋に大人気の「秋の実り4色饅頭」
「ハロウィン上生菓子」が今年も登場しました。

151024_4manju.jpg

「秋の実り4色饅頭」
栗、かぼちゃ、紫イモ、小豆の4種の餡が
ぎっしり入った薄皮のお饅頭です。

それぞれ素材の甘みがきいています。
こちらのお饅頭は10月29日まで特価でご提供中です。

161031_ha.jpg
「ハロウィン上生菓子」のオバケたちもかわいく仕上がり
人々の心を射止めています。
贈り物にもぴったりです。

秋の冷え込みと共に甘いものが恋しい時期、
素材豊富な秋ならではのお菓子をお楽しみください。

高岡木舟町本店:0766-25-0215
posted by ohno-ya at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子

2017年10月19日

渋谷ヒカリエで開催!d47 MARKET「大野屋の和菓子」


takara01.jpg

10月27日(金)〜29日(日)の3日間、
渋谷ヒカリエ8Fのd47 design travel storeで開催する
d47 MARKET「大野屋の和菓子」
大野屋のお菓子を販売いたします。

秋の実りを詰め込んだ4色饅頭や
かわいいハロウィンの上生菓子、
その他色とりどりのお菓子をご用意致しますので
お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいませ。

http://www.d-department.com/jp/archives/shops/50401

場 所:d47 design travel store(渋谷ヒカリエ8階)
日 時:2017年10月27日(金) - 2017年10月29日(日)11:00〜20:00(※最終日は17:00まで)
主催:d47 design travel store(D&DEPARTMENT PROJECT)
協力:大野屋
お問い合わせ:d47 design travel store(03-6427-2301)
posted by ohno-ya at 19:15| Comment(352) | TrackBack(0) | 和菓子

2017年10月09日

【菓遊庵まつり】10月11日〜20日


三越さんの「菓遊庵」売り場にて、
10月11日〜20日の期間中「とこなつ」が登場致します。

tokonatsu01.jpg

全国各地の三越さんでお取り扱いがございますので、
普段販売していない地域でもお買い求めいただけます。

お近くの方は是非お立ち寄りくださいませ。

https://mitsukoshi.mistore.jp/store/common/kayuan/matsuri.html
posted by ohno-ya at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子